予防歯科について

予防歯科とは?

予防歯科とは、虫歯や歯周病になる前に予防処置を行うことです。
例えば、虫歯によって歯に穴が空いてしまった場合、それは完全に天然の歯に戻すことはできません。
天然の歯に勝るものがない中、虫歯や歯周病などによって健康な歯を失う前に、「予防的処置を行いましょう」ということが予防歯科の考え方です。
患者様に定期的に診察や検査を受けていただき、虫歯や歯周病の早期発見と早期処置、また発症そのものを予防することを目的にした、検査・クリーニング・治療・指導を行います。
予防歯科の考え方に触れ定期検診を受けることで、定期的にプロから歯を清潔にしてもらえ、日々の歯磨きの質の向上につながり、口腔内への健康意識が高まります。
それら複合的な要因によって、歯の寿命を延ばすことができる確率があがると考えています。
現在、歯がなくなったとしてもインプラントや入れ歯、ブリッジなど様々な素晴らしい治療は存在しますが、天然の自分の歯に勝るものはありません。
予防歯科は自分の歯を1本でも多く残すことを目的としており、生涯を通じて自分の歯で食事ができるようになり人生の質の向上につながると考えています。

予防歯科の重要性

予防歯科は虫歯や歯周病になるリスクを下げることができます。
仮に虫歯が見つかったとしても、早期に治療ができるため、虫歯の進行が進んでいない段階で処置できます。
日本では「痛みを感じ始めたら治療をすればいい」と考えている人が多く、虫歯を予防する意識がある人は少ない傾向にあります。
しかし、先進国では定期的に歯のメンテナンスをする方が多く、「虫歯になってから治療をする」という考えは時代遅れになりつつあります。
厚生労働省や日本歯科医師会が「8020運動(80歳で自分の歯を20本以上残す働きかけ)」を推奨しており、若いうちから予防歯科を始めることで歯の健康を保つことができます。

こんな患者様におすすめ

  • 自分の歯を長く残したい
  • 自分の歯を削りたくない
  • 痛い治療が嫌い
  • 詰め物や被せ物はしたくない
  • 歯の健康を保ちたい

予防歯科のメリット

  • 虫歯や歯周病を事前に予防できる
  • 自分の歯を長く残せる可能性が高まる
  • 虫歯や歯周病の早期発見につながる
  • 痛い治療を受けずに済む
  • 審美性が高い状態を維持できる
  • 歯の健康状態を延ばせる
  • 着色や黄ばみを落とせる
  • 治療費の負担を減らせる
  • 正しいブラッシング方法が身に付く
  • 脳梗塞や心筋梗塞のリスクを減らせる

当院で提供する予防歯科について

検査と診断

口腔内をレントゲン撮影して、目視で見えない部分をチェックします。
目視とレントゲン写真を照らし合わせて、虫歯や歯周病を検査していきます。 ドクターによる虫歯のチェックも行います。

P検査(歯周組織検査)

上記の「検査と診断」「P検査」の結果を踏まえて、歯科医師や歯科衛生士から検査結果の説明をいたします。

検査結果の説明

上記の「検査と診断」「P検査」の結果を踏まえて、歯科医師や歯科衛生士から検査結果の説明をいたします。

スケーリング

スケーリングとは、スケーラーという器具を使って歯垢や歯石を除去することです。
歯石は歯磨きでは落ちないため、スケーラーの振動を利用して歯に付着した歯垢や歯石を剥がして綺麗にしていきます。

TBI(ブラッシング指導)

TBIとは「Tooth Brushing Instruction(トゥース・ブラッシング・インストラクション)」の略で、歯磨きに関する指導のことを指します。
毎日歯磨きをしていても虫歯や歯周病になった経験がある方は、正しい歯磨きができていない可能性があります。
TBIでは正しいブラッシングの指導のほか、フロスや歯間ブラシの使い方、ブラッシングの重要性などをお伝えさせていただきます。

その他の予防歯科

エアフロー(ジェットクリーニング)

エアフローとは、強力なジェット水流で細かなパウダー状洗浄成分を歯に吹き付けるクリーニング方法です。
自宅のケアでは落としきれない歯の表面の強力な汚れ、バイオフィルム(細菌の塊)、茶渋、タバコのヤニなどの着色を落とすことができます。

フッ素塗布

フッ素には歯質強化の作用があり、塗布することで虫歯になりにくい歯を作る効果があります。 また、フッ素には歯の再石灰化を促す働きもあり、塗布することでエナメル質の修復にもつながってきます。

ある濃度のフッ化物を配合した歯磨き粉を使用することは、無配合歯磨き粉と比較して、虫歯を予防するという利益がある。フッ化物濃度が高いほど、より多くの虫歯が予防される。
引用元:虫歯予防のための異なるフッ化物濃度の歯磨き粉|Cochrane

完全な担当制

当院では衛生士、歯科医師ともに担当制を採用しております。
担当制のメリットは、お口の中の状況を経過観測することで、ささいな変化を見逃さずに精度高く、疾病の早期発見ができる点にあります。
患者様の感じているお悩みだけでなく、口の中のささいな変化も見逃さず、早期発見と治療を目指します。

予防歯科は日々の生活習慣も重要

予防歯科は患者様の日々の生活習慣も加わって初めて成立するものです。
予防歯科は、主に虫歯や歯周病を予防することが前提となっております。
他の疾患についても、病変があればすぐに処置するものかと思いますが、虫歯と歯周病については、歯科医院の定期検診やPMTCだけで予防することは不可能です。
日々の正しいブラッシングや、フッ素入り歯磨きの利用、甘いものを食べた後はなるべく時間を空けずに歯磨きをするなど、患者様の協力が必要不可欠になってきます。
当院では、患者様と歯科医院の両輪で予防を進めていることをご理解ください。

※PMTCとは、「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略で、プロによる機械的な歯のクリーニングのことを指します。
歯科医院におけるクリーニング全般(スケーリング、SRP、ポリッシングなど)はPMTCに入ります。

✉︎お問い合わせフォーム
✔︎予約フォーム
無料矯正相談
✉︎お問い合わせ ✔︎予約フォーム 無料矯正相談