新しいアライナーを交換しながら歯並びを整えるマウスピース矯正「インビザライン」は、目立たずに治療を進められることで人気と注目を集めています。
インビザラインはただアライナーを交換うるだけでなく、必要に応じて処置が行われること、また歯をしっかりと動かすために毎日行うべきことがあります。今回は、インビザラインにおける補助的な事柄についてお話いたします。
綿密な治療計画を立てることができるインビザライン
インビザラインは、いくつかあるマウスピース矯正の中でも極めて精巧で綿密な治療計画を立案できる優れた治療法です。
光学スキャナーによりお口の中の型取りを行ったあと、そのデータをもとに歯の動きをシュミレーションしながら治療計画を立てていきます。歯が動く様子をモニター上で確認できるため、患者さんにとってモチベーションを維持する効果も持ち合わせています。
そしてインビザラインの治療計画は、ただ単に歯がどのように動いていくかだけを確認するのではなく、より歯をしっかりと動かして理想の歯並びに導くかについてもシュミレーションできます。
そのため、必要に応じて当初の治療計画から変更されることもあり、そのときは新たに光学スキャナーにて再度型取りを行うこともあります。
そしてより歯をしっかりと動かして理想の歯並びへと導く、補助的なアイテムを使うことがあります。そのひとつが、「アタッチメント」と呼ばれるものです。
アタッチメントとは?その効果は?
アタッチメントとは、歯の表面に付ける小さな突起です。虫歯治療と同じようなレジンの素材で、必要に応じて取り付けます。歯と同じような色合いのレジンを使用するので、ほとんど目立ちません。
アタッチメントの目的は、歯に加える力の調整です。アタッチメントを付けることにより、よりアライナーを歯にフィットさせることができます。
歯の表面はツルツルしているため、アライナーが滑って浮き上がってしまうことがあります。アライナーでしっかり覆わないと、歯の動きに影響が出てしまうため、アタッチメントを付けることでしっかりとアライナーをフィットさせることができるため、大変重要な役割を持っているのです。
アタッチメントは軽度の虫歯治療で使用するレジンと同じような取り付け方をします。アタッチメントを取り付けた直後は、歯に突起物ができたことで少々違和感があるかもしれませんが、じき慣れてきます。
アタッチメントが取れてしまったら?
アタッチメントは不要になれば取り除きます。その間はしっかりとアライナーをフィットさせて歯を動かしたいので、付けたまま過ごすことになります。
しかしアタッチメントが取れてしまうといったトラブルが起きることがあります。アタッチメントが取れてもすぐに影響が出るわけではありませんが、長期間取れたままにしておくとアライナーのフィット感が悪くなり、治療計画通りに歯が動かなくなってしまうことがあります。
アタッチメントが取れてしまうことはそんな珍しいことではありません。もしアタッチメントが取れてしまって、次の診察日まで日が長く開いてしまう場合、早めにアタッチメントを再度つけてもらいましょう。
インビザラインに不可欠な「チューイ」とは?
インビザラインにおいてもうひとつ不可欠なアイテムが「チューイ」と呼ばれる補助的な道具です。チューイはシリコンゴムでできた、ロールワッテ状のもので、アライナーの装着後にしっかりと噛みます。
アライナーはしっかり嵌めないと歯が治療計画どおり動きません。アライナーをしっかりと噛むことで歯ぐきまでしっかりとフィットします。
アライナーをはめたら前歯から順に奥歯へとずらしながらチューイを噛んでいきます。
チューイはしっかりと歯を動かしたい部位に合わせて噛むこともあります。アライナーをはめてから30分くらい、少しずつ噛む位置を変えながらしっかりと噛みます。特にはまりにくい部位は、チューイをしっかりと噛むようにしましょう。毎日続けることが大切です。
アライナーは消耗品です。毎日30分くらいでも噛み続けると歯型がつき、弾力もだんだん失われてきます。弾力のあるシリコンをしっかりと噛むことでアライナーがフィットするため、チューイの弾力がなくなってぺたんこになってきた、汚れてきたなど劣化が見え始めたら、早めに購入しましょう。
効率よく歯を動かすために不可欠なアタッチメントとチューイ
インビザラインにおいて、アタッチメントとチューイは歯をしっかりと効率よく動かすために欠かすことができません。つまりアタッチメントとチューイは、アライナーによる矯正治療における縁の下の力持ち的な存在だと言えます。
それぞれの役割をしっかりと理解しておくと、寄り矯正治療に対するモチベーションを維持することができるでしょう。
もしアタッチメントやチューイに関してわからないことや心配なことがあったら、担当医に相談してみましょう。
コラム監修者
はぴねす歯科緑地公園駅前クリニック 院長 松浦 裕矢
歯のお悩みや治療についてのご質問などお気軽にお問い合わせください。メールによるお問い合わせは、送信いただいてから5日以内に返信させていただきます。そのため、診察の予約は電話またはWeb予約システムからお願いしております。
はぴねす歯科グループ
はぴねす歯科・矯正歯科 石橋駅前クリニック
電話:072-762-4618
住所:大阪府池田市石橋1丁目2-17
はぴねす歯科 川西能勢口駅前クリニック
電話:072-757-4618
住所:兵庫県川西市栄町1-19 ♭KAWANISHI102
はぴねす歯科・矯正歯科 尼崎駅前クリニック
電話:06-6497-4618
住所:兵庫県尼崎市潮江1-2-1 ローレルコート・クレヴィア3F